静岡県西部
静岡・三河の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
施工対応エリア | 静岡県内全域(一部エリアを除く) | ||
---|---|---|---|
電話番号 | 050-5871-8836 | ジャンル | 新築、 リフォーム、 土地相談 |
職人として現場を経験し、営業職に転身。2008年に地元建設会社にて輸入住宅の販売に従事したのち、デザイン住宅の提案・販売に携わる。「自分の考える“正直な家づくり“をしたい」との想いから、2017年に独立開業。『キッシュ』を立ち上げ、オリジナルブランド「あの家」を発表する。
住宅の販売に10年以上携わってきた長谷川さんが断言するのは「家はお施主さんが買うものであって、住宅会社が買わせるものではない」ということ。「だから営業はしないんです。昔からそう。家を建てたいと思っている人が相談にきてくれて、手伝わせてもらえたらうれしい」と話す。そうした思いで立ち上げた住宅ブランド「あの家」には、シンプルでアーバンな雰囲気はあれど、固定のスタイルやデザインは存在しない。プロデューサーである長谷川さんが、設計士・コーディネーターなどのプロを集め、施主さんが思い描く家を一緒に作り上げていくからだ。プロの仕事で適正な価格の家づくりを掲げつつ、どこかアナログで人間的な魅力が漂うところに、長谷川さんらしい感性が現れている。
ずっと昔から愛用しているマルマンのスケッチブックは、お客さんとの打ち合わせやアイデア出しの際に使用。少し沈む感じの書き心地、目立つ色使いなのに邪魔にならない普遍的な表紙が好きでつい買ってしまうそう。
「あの家」づくりで特徴的なのは、さまざまな分野から最適なプロフェッショナルを集め、協力して一つの家をつくりあげるスタイル。一棟ごとに、役割別に外部のプロフェッショナルたちとチームをつくる仕組みは、実は住宅業界では珍しい。これが評価され、静岡県から「経営力向上事業」の助成を受けた。「社員さんは、どこまでいっても社員さん。優秀な人ほど独立しているし、そういった方々とチームを組んでやった方が、お施主さんが喜ぶ家になると思うんです」と長谷川さん。これまでにない家づくりの新しいカタチとして注目を集めている。
『キッシュ』の事務所は、実は長谷川さんの自宅兼モデルハウスとして設計・建築された建物。変形した土地でも無駄なスペースを作らない間取り、長谷川さんの感性を生かしたデザイン、植物との暮らし方、斬新なアイデアなど、見どころがいっぱい。予約制で随時見学できるので、ぜひ足を運んでみて。Webイエタテでも施工例として公開されているので要チェック。
リノベーションやリフォームのプランニングも、長谷川さんが得意とするところ。築20〜30年の中古マンション・アパートのリノベ・リフォームでは、不動産業者さんからの依頼も多い。エリアの特性、住む人のターゲットを絞り、デザインコンセプトから作り込んで提案することで、住まい手の満足はもちろん、入居率アップにも貢献している。
ロード中