静岡県西部
工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるくふうイエタテ
季節の変化を感じながら、家族の思い出を一つひとつ刻んでいく。そんな丁寧な暮らしが楽しめる小池町モデルハウスがオープンした。塗り壁や無垢の木をふんだんに使った建物は、すべてが優しい肌触り。1階には開放的なLDKと水回り、寝室を用意し、2階には洋室が2つ。家族が一緒に過ごすリビングには、書棚やベンチを備えた造作家具や、カウンター付きのキッチンを備えている。週末にはベンチでゆっくりと本を読んだり、庭で収穫したハーブを使って家族みんなで調理をしたり。記念日やイベントごとのホームパーティの際には、一緒にリースや飾りを作る楽しみも。空と緑を感じられる明るい空間で、毎日を大切に過ごせる住まいをぜひ体感してみよう。
玄関にはゲストとのおしゃべりが楽しめるベンチを造作。アーチ開口を通してLDKヘ直接つながり、吹き抜けのあるリビングは天窓や大きな窓からたっぷりの光が差し込む、抜け感のあるつくり。カウンター付きのキッチンは、家族みんなで調理がしやすいレイアウトに。1階すべてが回遊できる動線も使いやすく、特に、洗濯→乾燥→収納までを直結した家事動線が暮らしを支える。将来は、1階のみで平屋感覚の生活が楽しめる。
子どもの成長、家族の変化に合わせて、自由に使い方を変えられる間取り。子どもが一人の場合は片方を子ども室、もう片方をフリースペースにしても。開口を通してリビングの吹き抜けと一続きになるため、別のフロアにいても家族同士のコミュニケーションが取りやすい。
外壁にはドイツ製Stoの塗り壁、内壁には天然素材を使ったシラス塗り壁を採用し、床は無垢のカバザクラを使用しています。自然素材の温もりと、天窓から見える空や心地よい風を感じながら、丁寧な暮らしをお楽しみいただける住まいです。
アドバイザー 高林 寿里さん
モデルハウス名 | 小池町モデルハウス |
---|---|
設計者名 | ほっと住まいる |
施工社名 | ほっと住まいる |
敷地面積 | 182.94㎡ [55.35坪] |
延床面積 | 98.12㎡ [29.62坪] (1階 72.45㎡、2階 25.67㎡) |
構造・工法 | 木造軸組工法 |
施工期間 | 5か月 |
外部仕上げ(屋根) | 陶器瓦(セラムS) |
外部仕上げ(外壁) | 塗り壁(Sto) |
内部仕上げ(床) | カバザクラ |
内部仕上げ(内壁) | シラス塗り壁 |
内部仕上げ(天井) | クロス |
内部仕上げ(断熱材) | フォームライトSL |
内部仕上げ(柱) | ヒノキ |
使用メーカー(バス) | Takara standard |
使用メーカー(トイレ) | TOTO |
使用メーカー(キッチン) | Takara standard |
使用メーカー(照明) | ODELIC |
使用メーカー(窓・サッシ) | YKK APW330、YKK APW651 |
設備・システム | 長期優良住宅、制振ダンパー採用 |
カインズ浜松市野店の北側道路を西に200mほど進んだ右手