静岡県西部
静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
<杉谷事務所 所長>
土木部門から、現場監督、アドバイザーを経験し、所長へ躍進。
勉強家で常に新しい知識や情報にアンテナを高くしているため、建築に関してかなりの知識を持つ。また建築に関わることはもちろん、多岐に渡る知識も高く、彼に相談すれば的確で納得できる答えが返ってくる。
原田工務店のブログカテゴリーにある「まっちの語り部屋」という彼のブログはかなりの人気だ。人としての誠実さがにじみでているため、お客様や社員からの信頼もかなり厚く、頼れる存在である。
<アドバイザー部 リーダー>
建設会社で不動産取引や不動産の有効活用の提案などを経験し、13年前に住宅業界へ。
宅地建物取引士・2級ファイナンシャルプランナー技能士の資格を持ち、不動産、融資関係についての知識が高く、土地の探し方や住宅ローン、資金計画アドバイスなどお客様ひとりひとりに真剣に向き合った提案をしている。
常に笑顔で親しみやすく、また心優しく、お客様にも親身に向き合う姿が見て取れる。釣りが趣味で釣り好きのお客様とも一緒に釣りに出かけたりとプライベートでも仲良くできる人柄だ。
建築業界20年ほど。
お客様のご希望に寄り添った図面や資金計画の提案が得意。
とにかく「建築が好き!」ということがにじみ出ている。
お客様には常に分かりやすい説明を心がけ、純粋にお家づくりを楽しんでいただきたい!満足してもらいたい!という強い想いが出ている。
穏やかで包容力があり、安心してお家づくりをまかせられると感じるお客様が多い。
接客業から建築業界へ入り7年ほど。
人と話すことが好きで、お客様とお話することがとても楽しく喜びを感じると言う。穏やかな優しい性格でお客様のことを親身に考え、常にお客様と同じ目線でお家づくりのご提案をしている。
お客様との出会いを大切にし、そしてお客様とお話しながら一緒に考えていくプラン(間取り)づくりが楽しいと、日々前向きに取り組んでいる。
<リフォーム部 リーダー>
建築一筋、25年ほど。建築が好きで、建築とともに生きてきた。
知識もかなり必要で経験豊富でないとなかなか難しいリフォーム工事もしっかりと確実にこなすベテランだ。また公会堂新築など大きな建築工事の監督もなんなりとこなす。
うわべだけのリフォームはしない、お客様ひとりひとりのスタイルに合わせた真心のある工事をしている。とても優しく穏やかで明るく、社内のムードメーカーでもある。
<新築部 リーダー>
小さなころからモノづくりが好きだったという長尾監督。
20歳で建築業界に入り、30年近く・・・建築一筋で生きてきた。
経験豊富で建築知識も高く、職人さんやお客様からの信頼も厚い。
お客様が建築中に不安を抱えないよう、細やかな気配りをし、しっかりと現場をまとめ上げ、管理をしている。「経験を活かしたご提案をし、お客様と一緒に楽しみながら品質の良いおうちづくりを進めたい」と、常にお客様のことを一番に考える優しさと熱意がある。
社会人スタートは大工職人として。8年ほど大工を経験し、その後は新築やリフォーム、リノベーションなどの設計や現場管理に携わる建築の大ベテラン。
お客様それぞれのライフスタイルからどんなリノベーションがいいのか提案をすることを常に心がけ、工事期間中はお客様と家族のようなお付き合いをし、お客様からも厚い信頼をいただいている。
原田工務店リフォームブログでは日々更新を継続し、彼の人柄が表れる感性豊かなブログが大人気。家族と海と植物をこよなく愛するベテラン監督だ。
建築が大好き、絵を描くのが得意、とても穏やかで優しく、芯がある。
住宅コーディネートはもちろん、すべてにおいてセンスがよく、彼が手掛けるコーディネートはレベルが高い。
お客様との打合せ時には図面上で想像がつきにくいイメージもササっと手書きでパースを描き、お客様のイメージをつかみやすくする。
また見学会チラシのパースも彼の手描き。YouTubeの動画編集もこなし、多岐に渡り、かなりの才能を持ち合わせる。