静岡県西部

工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるくふうイエタテ

注文住宅、リフォーム住宅会社を探す

住宅会社 住宅イベント モデルハウス リノベーション 土地・建売 住まいのプロ 動画 家づくりガイド くふうイエタテカウンター
  1. くふうイエタテ
  2. 静岡県西部
  3. 遠鉄ホーム
  4. 新築施工例一覧
  5. 家事も仕事も遊びも両立できるガレージ付きの家
静岡西部 ランキング TOP10
施工対応エリア
浜松市、湖西市、磐田市、袋井市、森町、掛川市、菊川市
電話番号
050-5268-8481
ジャンル
新築 、 リフォーム 、 土地相談
資料請求無料 検討会社に追加する

家事も仕事も遊びも両立できるガレージ付きの家

お気入り
クリップ
A邸  物件エリア:磐田市  家族構成:夫+妻
遠鉄ホーム【趣味、間取り、ガレージ】夫妻の車が2台並ぶビルトインガレージ付きの外観。ニュアンスカラーのコンビネーションで、スタイリッシュでありながら落ち着きがあって飽きのこないデザインが実現
遠鉄ホーム【趣味、間取り、ガレージ】「無垢の一枚板のテーブルを置くことは最初から決めていたため、それに合わせてインテリアコーディネーターさんに配色や照明の当て方などを提案してもらいました」とご主人。グレーの下がり天井を採用し、照明にもこだわって、特別感のある空間に
遠鉄ホーム【趣味、間取り、ガレージ】一部吹き抜けを採用したリビング。リビングの続き間の和室をオープンにしておくことで、より開放的な空間に。「室内はエアコンの効きもよく、家中に冷気が行き渡って快適に過ごせます。新幹線が通る音も、窓を閉めているときは全く気になりません」と奥さま
遠鉄ホーム【趣味、間取り、ガレージ】キッチンに立つと、リビングダイニングと和室まで室内を見渡せる。内装は白、ベージュ、グレーを用い、ナチュラルで安らぎを感じられる空間にコーディネート
遠鉄ホーム【趣味、間取り、ガレージ】2階に設けた手洗いコーナーは、手洗いボウルやカウンターの素材にこだわってセレクト。こんな空間があるだけで、2階のホールがおしゃれで洗練された雰囲気になる
遠鉄ホーム【趣味、間取り、ガレージ】「寝室は休む部屋なので、ちょっと雰囲気を変えてみました」と奥さま。床の色を寝室だけ変えたり、グレージュの壁紙をアクセントにあしらったりして、落ち着きのある空間に。ホテルのようなシンメトリーな照明も夫妻のお気に入り
遠鉄ホーム【趣味、間取り、ガレージ】主寝室の隣に設けた書斎コーナーは、夫妻がテレワークのときに活躍。テレワークが重なるときは、どちらか一方がここで仕事をし、もう一方は1階のダイニングで仕事をすることが多い
遠鉄ホーム【趣味、間取り、ガレージ】ご主人と奥さまの愛車が並ぶガレージ。収納コーナーやバイクのスペースもあり、愛車いじりがしやすいように空間にゆとりを持たせてある
遠鉄ホーム【趣味、間取り、ガレージ】リビングの続き間の和室
遠鉄ホーム【趣味、間取り、ガレージ】ガレージから直接出入りできる玄関
夫妻の車が2台並ぶビルトインガレージ付きの外観。ニュアンスカラーのコンビネーションで、スタイリッシュでありながら落ち着きがあって飽きのこないデザインが実現
「無垢の一枚板のテーブルを置くことは最初から決めていたため、それに合わせてインテリアコーディネーターさんに配色や照明の当て方などを提案してもらいました」とご主人。グレーの下がり天井を採用し、照明にもこだわって、特別感のある空間に
一部吹き抜けを採用したリビング。リビングの続き間の和室をオープンにしておくことで、より開放的な空間に。「室内はエアコンの効きもよく、家中に冷気が行き渡って快適に過ごせます。新幹線が通る音も、窓を閉めているときは全く気になりません」と奥さま
キッチンに立つと、リビングダイニングと和室まで室内を見渡せる。内装は白、ベージュ、グレーを用い、ナチュラルで安らぎを感じられる空間にコーディネート
2階に設けた手洗いコーナーは、手洗いボウルやカウンターの素材にこだわってセレクト。こんな空間があるだけで、2階のホールがおしゃれで洗練された雰囲気になる
「寝室は休む部屋なので、ちょっと雰囲気を変えてみました」と奥さま。床の色を寝室だけ変えたり、グレージュの壁紙をアクセントにあしらったりして、落ち着きのある空間に。ホテルのようなシンメトリーな照明も夫妻のお気に入り
主寝室の隣に設けた書斎コーナーは、夫妻がテレワークのときに活躍。テレワークが重なるときは、どちらか一方がここで仕事をし、もう一方は1階のダイニングで仕事をすることが多い
ご主人と奥さまの愛車が並ぶガレージ。収納コーナーやバイクのスペースもあり、愛車いじりがしやすいように空間にゆとりを持たせてある
リビングの続き間の和室
ガレージから直接出入りできる玄関

車をこよなく愛するAさん夫妻の家づくりの絶対条件は、ビルトインガレージ。まずはその広さを確保できる土地探しから『遠鉄ホーム』と一緒に進めていった。理想の土地が見つかり、完成した新居は、夫妻の愛車2台とバイクも格納できるガレージ付きの二階建て。リビングの窓から常に愛車を眺めることができる。「私たちは共働きなので、週末にまとめて買い物をすることが多いんです。雨の日でも落ち着いて荷物を降ろせるのがすごくありがたくて。それと、夏場でも車内が涼しいというのは想像以上に快適です」と奥さま。一方、ガレージと同様に居住スペースも十分に欲しいというのが夫妻の希望だった。マストな条件だった和室をリビングの隣に設けたことで、いっそう開放感が感じられる。さらに、夫婦共用の書斎スペースや便利な家事動線など、共働き夫妻の暮らしに合った工夫が満載。家事も仕事も趣味もストレスフリーにこなせる理想の家が実現した。

資料・カタログをもらう無料 オンライン相談・来店予約
お届けするカタログ・資料の内容
遠鉄ホームの家づくり・注文住宅・分譲(建売)住宅カタログ 注文住宅の商品別カタログやプラン集、ご希望の土地や分譲(建売)住宅の資料をお届けいたします。
土地や分譲(建売)住宅をお探しのエリアや、立地・ご予算などの条件がございましたら、資料請求フォーム下部の「その他、ご意見・ご要望等」の欄にご記入ください。
資料・カタログをもらう
送付資料

住宅性能

  • Ico performance durability

    耐久性

    耐風等級2取得

  • Ico performance seismic

    耐震性

    耐震等級3取得

  • Ico performance energy

    省エネルギー性

    C値(0.1)、UA値(0.46)、太陽光発電、7.6kW

  • Ico performance airing

    通風・換気性

    換気システム 第三種換気

  • Ico performance degradation

    劣化対策

    劣化対策等級3取得

間取り

間取りタイプ
4LDK / 2階建
スタッフ写真

スタッフからのコメント

車2台分の広いビルトインガレージを中心に、時間をかけてじっくりと打ち合わせを行い、いろいろな案を出し合いながら、ご夫妻の夢をカタチにして行きました。お二人に満足いただける家づくりのお手伝いができたことをとても嬉しく思います。

営業 渡辺飛雄馬さん

物件情報

設計者名 遠鉄ホーム
施工社名 遠鉄ホーム
敷地面積 212.50㎡[64.28坪]
延床面積 158.58㎡[47.96坪](1階104.75㎡、2階53.83)
構造・工法 木造軸組工法
竣工 2024年4月
施工期間 5か月
外部仕上げ(屋根) スレート瓦
外部仕上げ(外壁) サイディング
内部仕上げ(床) フローリング
内部仕上げ(内壁) クロス
内部仕上げ(天井) クロス
内部仕上げ(断熱材) ネオマフォーム
内部仕上げ(柱) 3.5寸集成材
使用メーカー(バス) Takarastandard
使用メーカー(トイレ) TOTO
使用メーカー(キッチン) Takarastandard
使用メーカー(照明) Panasonic
使用メーカー(窓・サッシ) LIXL
資料・カタログをもらう無料 オンライン相談・来店予約
お届けするカタログ・資料の内容
遠鉄ホームの家づくり・注文住宅・分譲(建売)住宅カタログ 注文住宅の商品別カタログやプラン集、ご希望の土地や分譲(建売)住宅の資料をお届けいたします。
土地や分譲(建売)住宅をお探しのエリアや、立地・ご予算などの条件がございましたら、資料請求フォーム下部の「その他、ご意見・ご要望等」の欄にご記入ください。
資料・カタログをもらう
送付資料

その他の新築施工例 ({{max}}件)

遠鉄ホーム

ずっと好きな家。好きな街。
  • 本社所在地 静岡県浜松市中央区上島1-27-46遠鉄ホーム浜松住宅プラザ
  • 施工対応エリア 浜松市、湖西市、磐田市、袋井市、森町、掛川市、菊川市
  • 電話番号 050-5268-8481
  • ジャンル 新築、 リフォーム、 土地相談

お客さまの声

お客さまの写真

こんなに理想的な土地を見つけることができたのは、『遠鉄ホーム』さんのおかげです。それと、インテリアコーディネーターさんがとても細かなところまで気を遣ってくださいました。営業担当者さんもすごくしっかりしていて、「この方なら任せられる」と思えるお人柄だったので、同社を選んで本当によかったなと思います。長い打ち合わせでも妥協することなくじっくり会話してくれて、住む人の個性を引き出すのがとても上手な会社だなと感じました。入居後は、ずっと憧れていた暮らしができるようになり、とても満足しています。

新築したきっかけ

以前は社宅に住んでいたのですが、期限付きだったので次の家を探していたんです。保険屋さんの紹介で同社と出会い、土地探しから開始。車が趣味なので、ガレージ付きの家を建てられる広さを希望しました。

ロード中

Pagetop