静岡県西部エリア

工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるくふうイエタテ

注文住宅、リフォーム住宅会社を探す

住宅会社 住宅イベント モデルハウス リノベーション 土地・建売 住まいのプロ 動画 家づくりガイド くふうイエタテカウンター
  1. くふうイエタテ
  2. 静岡県西部
  3. DAITOKU(大得工務店)
  4. 間取り例一覧
  5. 【36坪】家事ラク動線で子育て夫婦の時短を叶える間取り
施工対応エリア
静岡県浜松市、磐田市、袋井市、掛川市、湖西市
電話番号
050-5871-8771
ジャンル
新築 、 リフォーム 、 土地相談
資料請求無料 検討会社に追加する
3LDK | 2階建

【36坪】家事ラク動線で子育て夫婦の時短を叶える間取り

家族構成:夫+妻+長女

1階

83.62m² (25.29坪)

2階

36.43m² (11.02坪)

DAITOKU(大得工務店) 【36坪】家事ラク動線で子育て夫婦の時短を叶える間取り 1階 チェックポイント1 チェックポイント2 チェックポイント3 玄関
  • Check.1

    ダウンリビングと吹抜け

    フロアダウンしたリビングと吹抜けを合わせた、圧倒的な開放感のLDK。スケルトンの鉄骨階段は視線が抜けるだけでなく温度環境の均一化にも一役買う。


  • Check.2

    家事動線の良い水回り

    浴室から脱衣室、トイレ、洗面コーナー、ランドリールームへとストレートにつながる動線が家事時間を短縮する。広く使いやすい造作洗面台もポイント。


  • Check.3

    いくつもの動線の起点となる玄関ホール

    玄関からシューズクローク経由で脱衣所、洗面、トイレへダイレクトに移動できるルーティン動線と、パントリー経由でキッチンへも行ける収納動線へと続く玄関。

DAITOKU(大得工務店) 【36坪】家事ラク動線で子育て夫婦の時短を叶える間取り 2階 チェックポイント1 チェックポイント2 チェックポイント3
  • Check.1

    2階とLDKのつながり

    吹抜けのリビングは日差しの入り方をシミュレーションし、適量の光を取り込むよう窓を配置。シーリングファンで空気を循環、冷暖房効率もアップさせた。


  • Check.2

    緩やかなゾーニングのLDK

    ドアをつけずに緩やかに空間を区切るためにダウンリビングを採用。吹抜けとスケルトン階段で開放感も抜群だ。


  • Check.3

    明るい2階フリースペース

    採光窓からの明るさで自由度が増したフリースペース。本棚や机を置いてワークスペースにしても、子どもの遊び場にもなる。将来的に1階だけで生活をすることを考え、2階はコンパクトな間取りに。

間取り提案

施主からの希望・要望

  • 収納スペースが豊富で整理整頓しやすい
  • プライバシーを確保できる
  • ガレージがある

スタッフからのコメント

性能、デザイン、間取りのすべてを重視されていたので、お二人のこだわりを余すことなく盛り込んだ住まいを提案。キッチンを起点にぐるぐると回遊しやすい家事動線と適量適所の収納スペースも確保したことで、子育て夫婦の時短を叶えました。

DATA

階数 2階建 延床面積 120.5m² [36.45坪] 敷地面積 334.63m² [101.22坪]
間取り 3LDK
1階 83.62m² [25.29坪]
2階 36.43m² [11.02坪]
施工面積 125.45m² [37.94坪]
家族構成 夫+妻+長女 設計者名 DAITOKU(大得工務店)
#ダウンリビング #吹抜け #鉄骨階段 #シューズクローク #収納 #ガレージ #家事動線

DAITOKU(大得工務店)に「間取り」や「家づくりの相談」ができます。 この会社に来店予約をする

この間取りはこちらの施工例でご覧いただけます

家事ラク動線と高性能を備えたダウンリビングのある家

時間をかけて工務店を回り、モデルハウスや完成見学会にも足繁く通ったというNさん夫妻。目が肥えていくとともに、家づくりにとって何が大切かがわかるようになり、知識と判断力も身についたそう。話を聞いた中で最も理想に近いプランを提示してくれたのが『DAITOKU』だった。完成した住まいは、フロアダウンしたリビングと大きな吹抜けのあるLDKが特徴。キッチンを起点にぐるぐると回遊しやすい家事動線と適量適所の収納スペースも確保したことで、子育て夫婦の時短を叶えた。「見学会で見た家の“いいとこ取り”をしました。やりたかったことがすべて盛り込まれて満足しています」とご主人。同社ならではの高い断熱・気密性能に太陽光発電をプラスしたことで、光熱費を抑えた省エネライフを実現した。家づくりのプロセスを楽しめて、仕上がりの満足度も高いことから、2人の友人を『DAITOKU』に紹介し、どちらも契約に至ったそう。

施工例を詳しくみる
  • 本体価格 2000万〜2499万
    ※金額は購入当時のものです
  • 竣工 2024年2月
  • 施工期間 6か月
  • 住宅性能 耐久性(耐風等級2取得)、耐震性(耐震等級3取得、許容応力度計算実施)、省エネルギー性(UA値 0.53、太陽光発電)、通風・換気性(換気システム 第三種換気)、劣化対策(劣化対策等級3取得)、バリアフリー

似ている間取りはこちら

Pagetop