静岡県中部
静岡・三河の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
なるべく建物に予算をかけたいと、Kさんが購入したのは線路沿いの狭小地。「不安はありませんでした。『低燃費住宅』さんの理に適った設計と性能なら、快適に暮らせると信じていましたから」と奥さま。完成した住まいは、床面積27坪とは思えないほどの開放感があり、無垢の床と漆喰を贅沢に使った空間に時間がゆっくりと流れる。25センチ厚の外壁、W断熱、トリプル樹脂サッシを標準化した高性能な家づくりで、エアコンに頼ることなく夏も冬も快適で、目の前を走る電車の音も気にならない。さらにダクトレス24時間換気システムで窓を開ける必要がないため、ご主人の花粉症も和らいだ。「太陽光発電なしで年間光熱費は10万円前後。新築後もゆとりがあり、安心して暮らせます」と微笑む奥さま。子どもの健康と未来を守る資産価値の高い家で、今日も家族の笑い声が弾ける。
線路沿いの狭小地でも、『低燃費住宅』の性能と素材なら快適に暮らせる家ができる。そう信じて私たちに託してくださったKさんご夫妻の想いをカタチにすることができました。
インテリアコーディネーター 柴崎 日女乃さん
設計者名 | 低燃費住宅設計 |
---|---|
施工社名 | TK武田建築 |
敷地面積 | 113.15㎡[34.28坪] |
延床面積 | 90.05㎡[27.28坪](1階 46.58㎡、2階 43.47㎡) |
構造・工法 | 木造軸組工法 |
竣工 | 2019年2月 |
施工期間 | 6か月 |
外部仕上げ(屋根) | ガルバリウム鋼板SGL |
外部仕上げ(外壁) | アルセコシステム |
内部仕上げ(床) | 無垢アカシア |
内部仕上げ(内壁) | 漆喰 |
内部仕上げ(天井) | 漆喰 |
内部仕上げ(断熱材) | 外断熱アルセコ(ロックウール8mm)、内断熱(セルロースファイバー) |
使用メーカー(窓・サッシ) | トリプルガラス |
設備・施設 | 24時間全熱交換換気システム |
機械設備に頼りすぎることなく、住宅の性能を担保した省エネ健康住宅をつくっているから。「やがてこの子を守る家」というコンセプトにも共感できました。睡眠の質が良くなって熟睡できるし、家族みんなが風邪をひかなくなりました。アパート時代より広くなったのに、光熱費が下がって嬉しいです!
寒い鉄骨造の賃貸アパートに住んでいました。長男が小学校に入学する前にマイホームを建てて、落ち着きたいという想いがありました。
ロード中