静岡県中部
静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
「釣りは小学生のころからはまってます」と笑うご主人。玄関に直結している半地下収納には、整然と並ぶ釣り道具の数々と仕掛けをつくるためのデスクが。週末になると車にカヤックを積み、夜明け前から由比や三保へと出掛けていく。真鯛、赤むつ、太刀魚など、奥さまはその日の釣果を楽しみに待つ。キッチンでは、ご主人が魚をさばき、奥さまが調理を担当。刺身はもちろん、煮付けや炙り、時にはアクアパッツァなど、夕食のテーブルも華やかだ。
二人が入籍したのは1年ほど前。コロナ禍で結婚式を延期することになり、「それなら、先に家を」と新築を決めた。自分たちの好きなテイストと予算を考えながら、インターネットを中心に情報収集。住んでいたアパートの近くに、気になっていた『三和建設』のプレゼンハウス🄬があることを知り、飛び込みで訪ねてみた。
「多層空間🄬の家でしたが、室内に入ってみて、さらに詳しい説明を聞いて、“もうここがいい!”って」と当時を振り返る。土地探しから依頼し、ひとめぼれしたプレゼンハウス🄬のお気に入りポイントをベースに、プランを作成してもらった。玄関から洗面・脱衣室を通ってLDKに入る動線や、できるだけ広くとお願いしたバルコニー、現場監督からの提案で開放感が増した中2階のワークスペース。いくつものI邸らしさをプラスして完成した住まいに、家族が増えたらと、未来への夢もふくらむ。「子どもが生まれたらバルコニーでタープをたててプール遊びとか、今から楽しみです」。
現場監督からの提案で中2階の開口部を大きくし、リビングの天井をDKよりも高くして梁を見せた。実面積以上に広がりを感じる空間に
バーチカルブラインドとトップライトがリビングに光のグラデーションを映し出す
ご主人の友人たちも揃って羨ましがるという憧れの半地下収納
天井を上げた半地下収納にはデスクスペースも。仕掛けづくりに集中できる
リビングの気配を感じられる中2階。カウンターデスクを備えてワークスペースに
玄関→洗面・脱衣室→LDKという動線なら、仕事帰りのご主人もすぐに作業着を脱げる。洗濯後はそのまま室内干しもできる仕様に
小屋裏収納はブルックリンスタイルのクロスで遊び心を。広々バルコニーでは家庭菜園にも挑戦してみたい
最初に訪れたプレゼンハウス🄬と同じ方向性で、と依頼した外観。「男前な感じ」で大満足!
スノーボードが縁結びだったという30代のご主人と20代の奥さま。当日に思い立ってキャンプに行くこともあるアウトドア派。はりねずみのOくんも同居。
フリーライター