静岡県中部
静岡・三河の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
施工対応エリア | 中部・東部(島田~沼津) | ||
---|---|---|---|
電話番号 | 050-5851-0367 | ジャンル | 新築、 リフォーム、 土地相談 |
仕切りの無い、ワンルームタイプの大きな吹抜けのあるリビングは、特注の大きなダイニングテーブルが目を引く。 食事だけでなく読書や勉強、お絵かきや手芸、家族みんなが自然と集まってくる丈夫で厚みのある無垢のテーブルがこのお家の主役。 たくさんのお友達をお招きしてワイワイ楽しみたいご家族にもこの大きなテーブルは重宝しそう。
大きな吹抜けは高低差を活かした照明や植物などの飾りものの配置が楽しめる空間。 性能が高く、寒くない高断熱の住宅なので、間仕切り壁やドアの少ないオープンプランを実現している。 大きなワンルームのLDKの中にいくつもの居場所があり、時間や季節、天気の変化で生活が楽しめるのもオープンプランの特徴だ。 キッチンは壁に囲まれていて、雑然としがちの調理道具がダイニングからは見えにくいカフェ風のデザイン。かわいくて実用的で忙しい奥様にはうれしいキッチン。 また、広々とした洗面所の造作洗面台や大きな収納は、たくさんの奥様の「あったらいいな」を取り入れている。LDの床にはホワイトオークを使い、キッチンと洗面の水回りにはタイルを張った。 木製の扉や壁のブルーグレーの漆喰とともに、素材感のある室内の内装は長く使うほどに味わいが出て、お家に居る時間が一番楽しい時間になりそうだ。 歳を重ねても飽きないシンプルさとやさしさを合わせた、大人カワイイ内装を仕上げた。
冬の長い北欧ではお家に居る時間を楽しむために家具やファブリックなどのインテリアが発展してきたと言われています。 今回も社内のインテリアコーディネータが照明やカーテンも北欧デザインでコーディネートしました。長期優良住宅仕様で建てられたこのお家に相応しい、上質なインテリア素材に包まれた生活を是非楽しんでください。
代表取締役 伊豆川達也さん
設計者名 | 静岡三基一級建築士事務所 |
---|---|
施工社名 | 静岡三基一級建築士事務所 |
敷地面積 | 204.29㎡ [61.80坪] |
延床面積 | 102.71㎡ [31.07坪] |
施工面積 | 111.41㎡ [39.83坪] |
構造・工法 | 2×4工法 |
施工期間 | 4か月 |
外部仕上げ(屋根) | アスファルトシングル,(一部S型洋瓦) |
外部仕上げ(外壁) | サイディング(一部白漆喰仕上げ) |
内部仕上げ(床) | 1階:無垢ホワイトオークフローリング+自然塗料仕上げ 2階:合板フローリング |
内部仕上げ(内壁) | 1階+2階共用エリア:漆喰(自然素材・ブルー色) 寝室、子供部屋:ビニールクロス |
内部仕上げ(天井) | クロス |
内部仕上げ(断熱材) | 壁:アクリアウール高性能16K 90㎜ 天井:アクリアウール高性能16K 155㎜ |
使用メーカー(バス) | ハウステック |
使用メーカー(トイレ) | LIXIL |
使用メーカー(キッチン) | ハウステック |
使用メーカー(窓・サッシ) | YKK樹脂サッシ+遮熱LOW-Eペアガラス |
設備・施設 | ダクト式セントラル換気システム(第3種) |
デザインを見ただけではその家の性能の良さは分りません。 でも、北欧や北海道など寒い地域の家には共通した特徴があります。 それはシンプルなこと。 長く使う家だから基本性能を高め、インテリアなど付属的なものは置き家具やカーテンなどファブリックで賄うのです。 そして壁や床などの重要なものに自然素材を使えば、時間の経過とともに味わいを増す楽しみが生まれます。
北欧に旅行した時に出会った田舎の小さな家が素敵で、ず~っと頭に残っていました。 新しい住宅を考えるときそのイメージを皆に伝えたらそれはサマーハウス(夏の別荘、とは言っても豪華な建物ではない。)ではないかってことになってこのお家が出来ました。
ロード中