静岡県中部

静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ

注文住宅、リフォーム住宅会社を探す

住宅会社 住宅イベント モデルハウス 新築施工例 リノベーション リノベ事例 土地・建売 フォトギャラリー 住まいのプロ 動画 家づくりガイド イエタテ相談カウンター

無料のFP相談はじまりました!
お金の悩み、気軽にご相談ください

  1. イエタテ
  2. 静岡県中部
  3. 直建設
施工対応エリア
島田~富士
電話番号
050-5851-0415
ジャンル
新築 、 リフォーム 、 土地相談
1回につき5社まで 資料請求する
検討会社に追加する
直建設のイメージ
直建設のイメージ
直建設のイメージ

細部までこだわった、大工社長と建てる手の届きやすい価格の家づくり

『直建設』がつくる家は、その家族に合った住みやすい、落ち着く家が特徴。強固な耐震構造、夏涼しくて冬暖かい高気密・高断熱性能を基本に、次世代まで長持ちする快適な住まいを自由設計で実現。豊富な大工経験を活かし、店舗の設計・施工や中古住宅のリノベーションも得意とする。
また施主の要望に予算内で最大限応え、細かい箇所にも妥協しない家づくりをご提案。

1回につき5社まで資料・カタログをもらう(無料)
来店予約をする
お届けするカタログ・資料の内容
パンフレット 会社紹介のパンフレットと他資料を送付いたします
1回につき5社まで資料・カタログをもらう
送付資料
スタッフ写真

スタッフからのコメント

私が打ち合わせから設計、施工、現場管理、メンテナンスまで直接担当するので、話の行き違いや時間のロスがありません。適正価格で住宅をご提供します。

代表取締役 丹内 直也

直建設の施工価格帯

延床面積35坪の注文住宅本体工事費(税込)の場合

115㎡(35坪程度)は4人家族で一般的な広さです。

実績が多く、得意とする価格帯

請負可能な価格範囲

読み込みに失敗しました。

※本体工事費は登記費用、税金、印紙代、各種申請業務に関わる諸費用、外構工事、屋外給排水、地盤調査・改良、エアコン、カーテン、家具を除く。
バス、トイレなどの、水回り、照明器具などは含む金額です。
※条件により価格は異なりますので、詳細な価格については各社へご相談ください

直建設の評判

Iさま

Iさま

信頼の置ける不動産会社から、「アイデアマンで腕利きの大工さんがいるよ」と丹内社長を紹介されて。自由度の高い設計とコスパが決め手になりました。イメ...

Tさま

Tさま

土地を仲介してくれた不動産屋さんの紹介です。予算と希望を伝えて、しっかりやってくれる会社はないか相談したところ、『直建設』さんを勧められました。...

会社情報

社名 直建設
本社/支店所在地 静岡県静岡市葵区城北2丁目10-31-102
施工対応エリア 島田~富士
電話番号 050-5851-0415 ※お客さま専用ダイヤルのため、営業活動などでのご利用はお控えください
ウェブサイトURL http://www.n-ken.jp
Instagram 公式Instagramページ
E-mail info@n-ken.jp
営業時間 10:00〜17:00
定休日 土、日、祝
取扱工法 木造軸組(在来)|2×4(ツーバイフォー)|軽量鉄骨|重量鉄骨|その他
参考坪単価 40万円台|50万円台|60万円台
保証体制 地盤・シロアリ・自社・完成
  • 地盤保証
    地盤に発生したトラブルによって建物に損害が生じた場合、その損壊した建物および地盤の修復工事費用を保証してくれる制度。
アフターメンテナンス 随時
  • 住宅履歴の管理
    住宅がどのようなつくりで、どのような性能があるか、また、建築後にどのような点検、修繕、リフォームが実施されたか等の記録を保存、蓄積したもの。 具体的には、新築時の図面や建築確認の書類、点検の結果やリフォームの記録など。
  • 独自アフターサービス 随時。月1回のDMにて施主様からラインやFAXを頂き点検しています。
会社設立 1997年
施工実績 3棟 (2021年)
従業員数 5人

地図

この会社が回答しているよくある質問

木造住宅の工法は大きく分けると二つあります。 1つは木造軸組工法(木造)。もう1つは木造枠組工法(2×4)です。 基本的にこの2種類が普及している工法になります。 ここ数年では、大手メーカー様が...続きを見る
各建築会社さんによって工期はちがいますので、一概には言えませんので弊社の場合で説明いたします。 まずプランの打合せに1ヵ月~3ヵ月、基礎着工から3ヵ月~4ヵ月で外構工事完了してお客さまにお引渡し...続きを見る
現在コロナウイルスが収束に向かっていますが、先が見えずいろいろ不安がありますね。 現時点では、この先金利は上がるかもしれません。 しかし住宅ローン関連の優遇処置等がとられると思いますので、現在...続きを見る
まずは銀行でいくらまで借り入れが可能かを提示してもらうことが、一番最初になると思います。 借入可能な金額がわかれば、土地の購入金額や建てる家の大きさや金額等も出てくると思います。
窓の断熱性能を上げる事と、家の断熱性能を上げる事をお勧めします。ですが、結露を全くしないわけではなく、しにくくなると言うことです。和室の場合でしたら、内障子を取付けるだけで、だいぶ変わります。
他社様の注文住宅の定義がわかりませんので、弊社の注文住宅でご説明いたします。 弊社の場合は自由設計、木造軸組・木造枠組から選んでいただき、 基本の仕様、水廻り設備の中から選んでいただいております。...続きを見る
情報収集

外壁に関して

外壁に使用する漆喰は、軒がたくさん出ていないと雨などで汚れます。 汚れないために鏡面仕上げにしたり、トップコートを塗ったりすれば多少防げますね。 サイディングは、雨がかかる所は汚れも落ちますが...続きを見る
1つ目は、省エネの家電製品に買い替えることです。月々にしたら何円の差ですが、10年買い替えずに使い続けるとすれば結構な金額になります。 2つ目は、住宅の断熱性能を上げることです。断熱性能を上げるには...続きを見る
売電価格は年々下がっていく一方、年々発電性能はよくなり、設置費用は下がってきています。自家消費すれば売電価格は関係ないので、電気代が安くなりますね。新築時に設置すれば足場代なども浮くのて...続きを見る
1回につき5社まで資料・カタログをもらう(無料)
来店予約をする
お届けするカタログ・資料の内容
パンフレット 会社紹介のパンフレットと他資料を送付いたします
1回につき5社まで資料・カタログをもらう
送付資料
イエタテAIロボットが
「直建設」のことまとめたよ!




ロード中

最終更新日:2023年5月17日

Pagetop

【イエタテ相談カウンター】無料の個別相談会を実施中! 【イエタテ相談カウンター】無料の個別相談会を実施中!