静岡県中部
工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるくふうイエタテ
収納自慢で 17 件の結果がヒットしました。
高性能な断熱材やサッシを使ったゼロエネ住宅ながら、設備だけに頼りすぎず、自然の光や風を室内に取り入れて心地よく過ごせるパッシブデザインを採用。34坪という等身大の建物の中に、子育て中の主婦目線で... 続きを見る
「家を建てることでより豊かな毎日が送れるように」そんな想いから静岡店「陽の家」が誕生した。大きな軒をくぐって中に入れば、穏やかな光が降り注ぐ吹き抜けのリビングが。床はすべて天竜ヒノキで、つい裸足... 続きを見る
CMでもおなじみ、『福工房』の家の魅力をじっくり確かめられる展示場だ。まずは同社の代名詞である、大らかな土間空間。アウトドアグッズや防災用品までたっぷり納まる収納は、参考にする施主さんも多い。天... 続きを見る
外観のカッコ良さとは裏腹に、引き戸を開けて室内に入るとやさしい木の香りに包まれる「静岡東展示場」。品のいい和室の仕上がりが来客を温かく迎え、開放的なリビングには、家族がどこにいて別のことをしてい... 続きを見る
「藤枝展示場」では2つの“らしさ”が大好評。まずは、『福工房』らしさ。CMでもおなじみの土間の先には、暮らしのシーンを想像できるLDK。ヒノキの香りと肌ざわりもぜひ確かめたい。もう1つは、藤枝展... 続きを見る
住宅性能の高さを確かめに、快適空間を体感しに、現地へGO!感染症対策に配慮した住宅イベントやモデルハウスを「WEBくふうイエタテ」で探して出かけましょう。
手頃なサイズのモデルハウスが集まり、敷地が小さくても「平屋が欲しい」「キャンプやDIYを楽しみたい」など、理想を叶える方法を教えてくれる。平屋タイプの「FIKA(フィーカ)」をのぞくと、無駄のな... 続きを見る
真壁づくりと外張り断熱による高気密・高断熱の家を1,000万円台から提供する『サイエンスホーム』。2023年1月に静岡展示場が新オープン。平屋と2階建てが融合した外観や天井まで高く伸びるダイナミ... 続きを見る
太陽光発電や蓄電池、電気自動車の充電スタンドを備えたスマートハウス「COLEKARA GALLERY(コレカラ ギャラリー)」。環境に配慮し、しかも光熱費を削減できる省エネ住宅となっている。静岡... 続きを見る
静岡鉄道「新清水駅」すぐ向かいに佇むのが、狭小住宅専門店『建築システム』が手掛けた「清水相生町モデルハウス」。外観はホワイトの外壁に、木目調のサイディングがアクセントになったシンプルな見た目。駐... 続きを見る
「リゾテア」は、耐震等級3、長期優良住宅が標準仕様の高性能住宅をベースに、リゾートの開放感とやすらぎを実現した住まい。暮らしやすい動線や間取りはもちろん、時を忘れてくつろげる居場所や、ちょっと自... 続きを見る
「家族を育む家」をコンセプトに、若い家族にも手が届く価格で木の家を提供する『福工房』。2016 年の春にオープンした浜松展示場は、玄関の引き戸を開けた瞬間から天竜ひのきのやさしい香りに包まれる。... 続きを見る
懐かしさに利便性がブレンドされた土間。家中に敷き詰められた無垢の国産ひのき。そして「若い世代に木の家を」との思いが溶け込む等身大の価格。そんな子育て世代にうれしい家づくりで、静岡県において支持を... 続きを見る
玄関を開けると、懐かしさと新しさを感じる広い土間。本物の木をふんだんに使った室内には、清々しい空気とヒノキの香りが広がる。誰がどこにいても気配を感じられる間取りは、家族のつながりを大切にする『福... 続きを見る
「ドドドド土間♪」と、お子さんたちが歌いながら来場することもあるという浜松展示場。土間やヒノキの床といった同社の持ち味に加え、キッチン対面の小上がり、みんなで使える図書コーナー、ママを助けるサー... 続きを見る
玄関の引き戸を開けると広がる木の香りに思わず歓声を上げる人も多いという、『福工房』の三島展示場。大きな土間、つながりのある間取りだけでなく、主婦目線の実用的な工夫をそこかしこに見ることができる。... 続きを見る
玄関を開けると、土間から和室、リビングへとおおらかな空間が広がる「袋井展示場」。3つの空間の間には家族を見守る大黒柱。同社の代名詞ともなっている土間空間には、実用的な土間収納をプラスした。懐かし... 続きを見る
玄関引き戸を開けると木の香りと共に土間空間が広がる。大黒柱を中心に土間、LDK、和室がつながる間取りは自然と家族のコミュニケーションが生まれる仕掛け。ひのきの床は、板幅も乾燥方法も同社オリジナル... 続きを見る
収納自慢で 17 件の結果がヒットしました。