静岡県中部
静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
10名の先輩施主に聞きました!
実際に建築・施工(新築・リフォーム・リノベーション・建売)をされた施主(お客さま)からの情報です。
内容には主観的な表現を含むことがあります。
Tさま
家族構成:夫+妻
子育ても一段落したので、これから夫婦でのんびり暮らすための「終の住処」となる家を探しはじめました。『明和住宅』さんの分譲住宅を見て、「これだよね」と夫婦で意見が一致して決めました。白を基調とした外観とインテリアに、シンプルながら洗練された美しさを感じられる住まいです。我が家は物が多いのですが、収納がたっぷりと確保されているので、空間をすっきりときれいに保つことができ、快適に暮らせています。これから新築を検討される方は、自分たちのやりたいことの優先順位を決めてから、住宅会社を回ったり、完成見学会に参加したりすると、完成形のイメージを掴みやすくなるのではと思います。
きっかけは
子どもたちの独立を機に、これからは夫婦二人だけでものんびり暮らしたいと、分譲住宅を購入することに決めました。二人で住むにはむしろ広すぎるぐらいですが、毎日快適に過ごしています。
この施主の施工例
優れたコスパの美しい分譲住宅で、快適な第二の人生をIさま
家族構成:夫+妻+子ども2人
『明和住宅』さんの分譲住宅を見て夫婦で納得し、購入を決めました。梁見せ天井のリビング、グリーンのキッチン、広いベランダ、ゆったりサイズの浴室が特に気に入っています。最初は「間取りが決まっている分譲住宅ってどうなんだろう?」という不安もありましたが、実際に住んでみると大きさもちょうどいいし、家事も効率よくこなせるし、収納も多いので満足しています。遊びに来た友人に延床面積が29坪と言うと、みんなが「信じられない!」と言います。「分譲住宅はどれも同じ」「分譲住宅は住みにくい」というイメージを『明和』さんが払拭してくれました。
きっかけは
社宅に住んでいましたが、住宅ローンを返済できる年齢を考えると、そろそろマイホームを持ちたいと思いました。子どもたちも自分の部屋が欲しくなる年頃なので、時期的にもちょうどよかったと思います。
この施主の施工例
シンプル&ミニマルな家で“ちょうどいい暮らし”を楽しむGさま
家族構成:夫+妻+長女
中庭は外から見えないため、プライベートガーデンとしてBBQや水遊びを楽しむことができます。ナチュラルテイストのLDKは明るくて居心地がいいですね。収納も十分あるので、おもちゃや衣類が出しっ放しになることもありません。昨年から土地も住宅も価格が高騰しているので、予算内で満足する家を手に入れられる分譲住宅はお得だと思います。
きっかけは
ずっと前から家を建てたいと思っていて、子どもの成長に伴い、住んでいたアパートもだんだん窮屈になってきたため、タイミングを見計らって新築しようと決めました。インスタかチラシかで広告を見て『明和住宅』さんの分譲住宅へ見学に。かわいらしい外観デザイン、中庭と室内のつながり、コストパフォーマンスが決め手となり、購入することにしました。
この施主の施工例
開放感とプライバシー。両立を叶えた「中庭」のある家Mさま
家族構成:夫+妻+長女+次女
家の「顔」である玄関の吹抜けが我が家のシンボルで、遊びに来た友人の誰もが「すごーい!」と驚きの声を上げます。全体的にダークブラウンで統一されているので、落ち着いてゆったりと過ごせるのもいいですね。リビングに隣接する畳コーナーもお気に入りで、子どものお昼寝や洗濯物をたたむときに助かります。予算内で満足する家を買うことができたので、新しい生活にも余裕ができました。
きっかけは
実家に世話になっていましたが、子どもが2人に増えて手狭になってきたので、長女の小学校入学のタイミングに合わせて独立しようと計画を立てました。チラシで『明和住宅』さんの分譲住宅を見て、デザインと間取り、周辺環境、コスパに引かれて決めました。
この施主の施工例
帰宅するたびワクワク!吹抜けの玄関がある家Iさま
家族構成:夫+妻+子ども1人
実際に住んでみて、広すぎず、狭すぎず、ちょうどいい大きさで生活しやすいです。とくにリビング内にある小上がりが便利で、赤ちゃんのお世話をしたり、実家の両親がくつろいだり、フル活用しています。これから新築を検討される方は、注文住宅だけではなく、分譲住宅も選択肢に入れてみることをオススメします。
きっかけは
アパートで暮らしていましたが、妻が妊娠したのを機に、新築の一戸建てでのびのび子どもを育てたいと思うようになりました。土地探しからスタートしたのですが、地元で、土地勘のある場所に『明和住宅』さんの分譲住宅があると知って見に行きました。外観のデザイン、家事がしやすい間取り、豊富な収納、周辺環境が決め手になって即決。子どもの鳴き声や足音がしても、隣人の方に迷惑をかける心配がないので、購入して大正解でした。
この施主の施工例
おしゃれ&贅沢なつくりの分譲住宅で叶えた快適生活Tさま
家族構成:夫+妻+愛猫
2人とも気に入った土地の売主が『明和住宅』でした。「家づくりとは?」というところから丁寧に教えてくれたのも良かったです。どんな家にしたいかイメージを持ち、家族の意見を一致させるのが大前提。特に要望がない人は、提案してくれる会社に行くといいと思います。
きっかけは
週末に予定が空いていたので、家づくりイベントに出かけたんです。そこで高台にあるこの土地を紹介されたのがきっかけです。
この施主の施工例
景色の良さ、明るさ、家事動線 まるごと叶えた高台の家Aさま
家族構成:夫+妻+長女+次女+三女
自分たちで土地探しもしていたので、『明和住宅』さんの分譲地も見ていました。学区が変わらない、アパートの近くに良い分譲地があったので、とにかく話を聞いてみることにしました。一番心配だった資金のことをまずクリアにしてくれたので、その後の話はスムーズに進みました。プランニングでも希望をしっかりと取り入れてくれ、憧れの北欧風のインテリアが実現できました。また、家事動線や収納はもちろん、細かな部分で悩んでも、営業の方も同じ子育て世代で家づくりの先輩なので、気軽に相談できて心強かったです。
きっかけは
娘に「誕生日プレゼントとして家が欲しい」と言われたのがきっかけです。同年代がちょうど家を建てている時期だったので、私たちもできることなら新築にしようと、そこから真剣に考え始めました。
この施主の施工例
堅実な予算建てでゼロから成功させた憧れの北欧風家づくりKさま
家族構成:夫+妻+長女+長男
妹夫婦の家を見ていたので、家の品質やデザイン性の高さは知っていました。ローンなどの相談でも細やかな配慮をしてもらえ安心できると思いました。希望のエリア内で最新の分譲地情報をいち早く教えてもらえ、理想の間取りに合わせた土地選びができき、プランニングには時間がかかりましたが、土地と建物の同時引き渡しでコストカットできたのも嬉しいです。
きっかけは
結婚した頃から、新築の家が欲しいと思っていました。長女が誕生した頃から、周囲の同世代の人たちも家を建て始めていたので、私たちも具体的に土地探しを始めました。妹夫婦の家にも刺激されました。
この施主の施工例
LDKの形状もデザインも、じっくり検討して大満足Mさま
家族構成:夫+妻+長男+長女
今まで暮らしていたエリア内は、通勤にも便利で、小・中学校も近いので、子どもの通学にも便利。この近くで土地を探していた時に、『明和住宅』さんを紹介されました。土地情報が豊富で、アパートのすぐ近くに分譲地が出ると聞いて、即決しました。建物もたくさんのOB宅にも案内してもらえ、建売とは違う希望を取り入れた注文住宅を建ててもらえるので安心でした。土地と建物の予算をトータルに把握でき、費用をかけたいところ、節約すべきところのアドバイスが的確で、手続きもおまかせできました。
きっかけは
長男が元気すぎて、アパートでは周囲にご迷惑がかかるかもと思いました。一戸建てなら家の中でものびのび過ごせるし、長女の誕生もあり、手狭になることから、土地探しから始めて新築にしました。
この施主の施工例
分譲開始と同時に着工した広々LDKの大人カワイイ家Iさま
家族構成:夫+妻+長女
不動産情報で土地を見つけたのですが、夫婦それぞれが雑誌やネットで「いいな」と思っていた家が『明和』さんの物件なのが分かって、即決でした。要望を気軽に相談でき、思い通りに仕上げてもらって本当に良かったです。サーモス窓のおかげで冬が来ても温かく過ごせると思います。
きっかけは
国道沿いの賃貸物件に住んでいましたが、夜の騒音がうるさくて。子どものためにも静かな環境がいいなと思って、まず土地を探していました。
この施主の施工例
カフェみたいなダイニングと広々LDKに笑顔がはじける