静岡県中部
工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるくふうイエタテ
設計士と相談しながら家づくりを進められる『カナメクラフト』。「家を買う」のではなく、「暮らしを豊かにする空間づくり」を目指し、デザイン性と機能性を両立した収納や素材・色彩計画までを提案してくれる。経験豊富な設計士が施主さんの要望を受け止め、プロの視点で美しさと住みやすさを追求するため、理想の住まいを形にすることが可能だ。さらに、グループの「かなめ不動産」とも連携。土地と建築費のバランスのとれた資金計画を提案し、総予算を明確にしながら一貫サポートする。また、耐震性・耐久性はもとより「壁体内通気循環工法」にもこだわり、湿気や空気を循環させて健康的・経済的な住まいを実現。何十年も快適に暮らせる家づくりを目指すなら『カナメクラフト』に相談してみよう。
設計士と相談しながら進める家づくり
知識と経験のある設計士とともに、予算内で「ちょっといい家」を描く
知識と経験のある設計士とともに、予算内で「ちょっといい家」を描く
『カナメクラフト』では、設計士と相談しながら家づくりを行うことが可能だ。「家を買う」のではなく「暮らしを豊かにする空間づくりを共に行う」ため、施主さんの思いに寄り添い、設計士ならではのプロ目線でアドバイス。見た目の美しさだけでなく、住みやすさや長期的な利便性も考慮し、最適なプラン提案を行う。設計士との家づくりはハードルが高いと思われがちだが、同社なら安心。理想の住まいをじっくりと語り合えるアットホームな雰囲気の中で、施主さんにとっての「ちょっといい家」を予算内で形にしていく。
土地探しから資金計画までワンストップで対応
夢のマイホームを最短で形にする、明確な総予算と一貫のサポート
地震に強く、住む人の健康を考えた独自工法を採用
全棟構造計算実施し、耐震等級3を取得。「壁体内通気循環工法」で叶える快適住空間
閉じる
土地探しから資金計画までワンストップで対応
夢のマイホームを最短で形にする、明確な総予算と一貫のサポート
夢のマイホームを最短で形にする、明確な総予算と一貫のサポート
グループに不動産会社があり、密に連携。土地探しのプロフェッショナルが、エリアや予算だけでなく、学校や病院の近さ、会社や実家との距離感など多角的な目線で失敗しない土地探しをサポートする。分譲地も含めた豊富な土地情報をもつ同社なら、土地とセットでの家づくりが可能。思わぬ費用が追加でかかることもなく、立地や建てたい家が叶う理想の土地を一緒に探してくれるから心強い。さらに、『カナメクラフト』では、家づくりにかかるお金だけでなく、将来の教育費や老後資金なども踏まえたシミュレーションを実施。優先順位を考慮した的確なアドバイスもしてくれるため、資金面の不安も解消される。また、同社が建てた住まいの実例が満載の「予算別ケーススタディ白書」が好評で、家づくりを始める人の必携の書となっている。
設計士と相談しながら進める家づくり
知識と経験のある設計士とともに、予算内で「ちょっといい家」を描く
地震に強く、住む人の健康を考えた独自工法を採用
全棟構造計算実施し、耐震等級3を取得。「壁体内通気循環工法」で叶える快適住空間
閉じる
地震に強く、住む人の健康を考えた独自工法を採用
全棟構造計算実施し、耐震等級3を取得。「壁体内通気循環工法」で叶える快適住空間
全棟構造計算実施し、耐震等級3を取得。「壁体内通気循環工法」で叶える快適住空間
『カナメクラフト』では、地震に強く長持ちする家を建てるため、基礎は「ベタ基礎」と「ダブル配筋」が標準仕様。一般的な「シングル配筋」の2倍の鉄筋を使用することで強度を高めている。また、力が集中しやすい角の部分には鉄筋を補強。衝撃をしっかりと受け止め、建物全体を支える。さらに、「壁体内通気循環工法」により、壁の中に空気の通り道を作り、家じゅうの空気を循環させることで壁内の結露を防止。構造材の傷みやシロアリ被害を防ぐ。空気の層で建物を包み込むため断熱性にも優れており、一年を通して春のように快適な住環境を省エネで実現する。こうした独自工法以外にも、施主さんの希望に合わせた工法で家づくりをしてくれる融通性の高さも『カナメクラフト』の魅力の一つ。もちろん、補助金などの優遇が受けられるZEHや長期優良住宅にも対応可能だ。
設計士と相談しながら進める家づくり
知識と経験のある設計士とともに、予算内で「ちょっといい家」を描く
土地探しから資金計画までワンストップで対応
夢のマイホームを最短で形にする、明確な総予算と一貫のサポート
閉じる
延床面積35坪の注文住宅本体工事費(税込)の場合
115㎡(35坪程度)は4人家族で一般的な広さです。
実績が多く、得意とする価格帯
請負可能な価格範囲
※本体工事費は登記費用、税金、印紙代、各種申請業務に関わる諸費用、外構工事、屋外給排水、地盤調査・改良、エアコン、カーテン、家具を除く。
バス、トイレなどの、水回り、照明器具などは含む金額です。
※条件により価格は異なりますので、詳細な価格については各社へご相談ください
カナメクラフトでは「人に優しい環境・住まいづくり」を掲げております。土地探しサポートから数十年後まで見据えた無理のない資金計画からはじまり、建築士による設計、もみを使った健康的な家づくりと、住んでいただくご家族が安心して心も体も末永く健康で暮らせるようサポートいたします。
営業部長 山本 健太さん
カナメクラフト(かなめ創建)のスタッフと一緒に
施工例を見学できます
実際に住んでいる方の声が聞ける絶好のチャンスです。
社名 | カナメクラフト(かなめ創建) |
---|---|
本社/支店所在地 | 静岡県浜松市中央区渡瀬町804-5 |
支店情報 |
鷲津オフィス 湖西市鷲津1062-79 TEL:053-543-6666 |
施工対応エリア | 静岡県西部地区(浜松市・湖西市・磐田市・袋井市・掛川市)・東三河地区 |
こだわり | 住む家はもちろんですが、住む拠点も大事。これを念頭に土地から探す家づくりを得意としています。 クリスマスツリーでお馴染みの「もみの木」を使ったお家、独自工法の落し蓋工法で耐震性に優れた家、家計が楽になる省エネの家、メンテナンスの少ない家を建築家の設計と一緒に実現させます。 |
電話番号 | 050-5851-0485 ※お客さま専用ダイヤルのため、営業活動などでのご利用はお控えください |
FAX番号 | 053-463-5005 |
ウェブサイトURL | 湖西市・浜松市の工務店なら カナメクラフト |
ブログURL | 公式ブログ |
公式Facebookページ | |
公式Instagramページ | |
info@kaname-souken.co.jp | |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 水 |
取扱工法 | 木造軸組(在来) |
参考坪単価 | 60万円〜75万円 |
保証体制 | 製品の保証体制、瑕疵担保保証、地盤保証
|
アフターメンテナンス | 毎年2回、当社独自の壁体内通期工法の夏冬の切替のお願いでアフター訪問をしています。 毎回ご訪問させていただくことで直接カナメクラフトの担当者に相談ください。
|
会社設立 | 2000年 |
資本金 | 1000万円 |
施工実績 | 15棟 (2023年) |
従業員数 |
9人
一級建築士1名・2級建築士2名・ファイナンシャルプランナー1名・宅建士2名 |
建設業許可番号 | 静岡県知事許可(般・27)第31193号 |
宅建業免許番号 | 静岡県知事免許(5)第11804号 |
{{ element.layout_type }}
{{ element.performances }}
{{ element.text }}
家族構成:{{ element.family }}
{{ element.title }}
続きをみる
{{ modal_el.reputation }}
この施主の{{ modal_el.content_type === 'work' ? '施工例' : 'リノベ事例' }}
{{ modal_el.catch }}閉じる