静岡県中部
静岡・三河の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
施工対応エリア | 静岡県全域(伊豆エリアを除く) | ||
---|---|---|---|
電話番号 | 050-5871-8778 | ジャンル | 新築、 リフォーム、 土地相談 |
父親が建築士で、幼少より建築図面に親しんで育つ。大学の建築学科を卒業後、ハウスメーカーで営業を経験。その後、父親の元で設計の実務経験を積み、一級建築士の資格も取得する。結婚、出産を機に休業。子育てが一段落して同社に入社、設計を担当する。
「父の形見の三角スケールはお守りです」という石田さん。子どもの頃、お絵かき帳に図面を描いていたというから、設計の仕事はまさに天職なのだろう。「お客さまは狭小な土地に本当に家が建てられるのかと不安が大きい。それを少しでも払拭して、理想の暮らしが叶う家をつくりたいんです」。自身の子育て経験を活かしたプランニングにも、そんな思いが込められている。最近は、限られた空間に、いかに希望のデザインを盛り込み、広がりを感じさせるかを常に考えているという。さらなるスキルアップに余念が無い。
仕事ではさまざまな筆記具を使う。入社時に買ったペンケースは、たくさん入るうえ、デスクでそのまま立てて使うことができ、便利で手放せないそう。
設計に関する業務は図面を引くだけではない。建築基準法に沿った条件で、耐震性や気密断熱性、その他構造計算などさまざまな数値の計算も、すべて一貫して行う。また、配線やコンセントの位置などの細部は、施工中の現場に出て自分の目で確認していく。
石田さんが重視するのは、施主さんが「どう暮らしたいか」。土地の制約をクリアしながら、風の流れや採光を緻密に計算し、理想の間取りをつくる。また、自らの子育てや家事経験をベースにした動線や収納の提案は、顧客満足度を一層高めている。
床やクロスの色・柄、既存の家具のテイストまでを考慮して、空間をイメージする石田さん。インテリアコーディネーターの役割も兼ねており、デザイン性の高い家に仕上げてくれる。また、くつろぎの時間を演出する照明のデザインも好評だ。
ロード中