静岡県中部
静岡・三河の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
笑顔あふれる 安心のまち 島田
面積 | 315.70k㎡ |
---|---|
人口 | 97,720人 |
人口密度 | 310人/k㎡ |
世帯数 | 36,967世帯 |
教育 | 保育園数:17(1.73) 幼稚園数:9(0.92) 小学校数:18(1.84) 中学校数:8(0.81) 高等学校数:5(0.51) |
---|---|
健康・医療 | 総合病院数:1(0.10) |
公共施設 | 図書館:3(0.30) 公民館:3(0.30) |
駅(鉄道) | JR東海道本線:金谷駅、島田駅、六合駅 大井川鉄道本線:金谷駅、神尾駅、日切駅、福用駅、川根温泉駅、笹間渡駅、五和駅、大和田駅、抜里駅、新金谷駅、家山駅、代官町駅 |
主な観光地 / 施設 | 川根温泉ふれあいの泉、蓬莱橋、お茶の郷、千葉山、智満寺、牧之原公園 |
島田市に移住・定住をするために市内に住宅を購入された方に対して、住宅の取得費用の一部を補助したり、移住を支援する様々な制度があります。また、定住促進・地域との交流を活発にするため不動産物件の情報発信をしています。詳しくは、本市のHP内にある「 移住定住促進事業」をご覧ください。
島田市では地域社会が一体となって、パパ・ママが安心して子どもを産み育てられる環境を整えるため、子育て応援サイト「しまいく」を開設しています。また、専門の保育士による子育ての悩み相談や支援サービスの情報提供を行う「子育てコンシェルジュ」を設けて、子育てに関する様々な支援を行っています。
島田市では、移住・定住をして仕事を探している人向けに、島田市内にある様々なお仕事情報など就職に役立つ支援サイト 「しまだのおしごと」があります。また、起業や創業を考えている人向けに、専門家による相談やセミナーによるスキルアップをサポートする島田市産業支援センター「おびさぽ」があります。
静岡県のほぼ中央、北には南アルプスへ続く山々、市内には大井川が流れ、南西には緑豊かな牧之原台地の茶園があり、お茶の香りに包まれた自然がいっぱいなまちです。富士山静岡空港や高速道路などの交通の結節点として利便性に優れたまちです。また、家庭や地域、行政がひとつになって子どもたちの成長をやさしく見守る地域力があります。ほどよい田舎暮らしができる島田市へぜひお越しください。