静岡県中部
工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるくふうイエタテ
アパートや実家での暮らしを経て、念願のマイホーム暮らしが始まったMさん一家。最初は地震が来ても安心なように、と鉄骨造の住まいを検討していたが、木造でも充分地震に強い家づくりができると知り、『アイ工務店』と出会った。「実家を見ていると、2階の部屋は将来結局使わなくなることがわかっていたから、家を建てるなら平屋がいいと思っていたんです」とMさん。大きな軒のあるウッドデッキや、将来爬虫類を飼うときのための収納部屋兼飼育部屋など、ご主人の趣味を楽しむための要素も『アイ工務店』にアイデアを聞きながら一つひとつ盛り込み、理想のマイホームが完成した。朝起きてすぐに顔を洗ったり着替えたりできるよう、寝室〜クローゼット〜洗面へと、ぐるぐる歩き回れる間取りは「本当に取り入れてよかった」と奥さま。双子の子育てに日々奮闘するMさん夫妻にとって、日々の暮らしを少しでも楽にする間取りは暮らしにゆとりを生んでいる。
耐震性
耐震等級3取得
省エネルギー性
太陽光発電
寝室からランドリールームや浴室へとすぐにアクセスできる回遊間取りは、双子の子育てに毎日忙しい奥さまのかねてからの願いだった。アウトドアが好きなMさんの暮らしに合わせて、ウッドデッキ横には外からアクセスできる外部収納も作るなど、趣味と実益を兼ねた間取りプランは必見。子ども部屋に入るにはLDKを必ず経由するから、親子のコミュニケーションも自然と生まれる間取りだ。
仕事部屋として、子どもたちが友達を呼んで一緒に映画などを楽しむシアタールームとしてなど、使い方の幅が広がる自由な小屋裏空間。収納としても大活躍しそうだ。
当初から平屋を希望されていたMさま。外観は一見すると2階建てのように見える平屋は、なかなか真似できない高いデザイン性と素敵な間取りのお家です。リビングと主寝室から見える軒は圧巻のお住まいとなりました。
浜北営業所 課長 内山翔一さん
設計者名 | アイ工務店 |
---|---|
施工社名 | アイ工務店 |
敷地面積 | 328.10㎡ [99.25坪] |
延床面積 | 108.89㎡ [32.93坪] |
施工面積 | 120.48㎡[36.44坪] |
構造・工法 | 木造軸組工法 |
竣工 | 2024年11月 |
施工期間 | 3ヶ月 |
家を建てるなら平屋、と考えていたなかで予算と理想に合わせて形にしてくれたのが『アイ工務店』さんでした。家づくりの打ち合わせが進んでいるときも、担当の内山さんのレスポンスが早くて、安心でした。理想のスタイルがある中で、どうそれを形にすればいいか迷ったときも、担当のインテリアコーディネーターさんによるプロ目線でのアドバイスに大助かり。何度も相談して作り直した間取りもは、住んでみて使いやすさを感じる日々です。
いつかはマイホームを建てたいと思っていました。何年もかけて住宅会社を回る中で、出会った『アイ工務店』さんは性能も設計の自由度も高くて他にお願いする理由がないな、と決断しました。
ロード中