静岡県東部
静岡・三河の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
1階に事務所を併設しているH邸。現在、ご主人の実家の二世帯住宅で暮らしているため、2階の住居スペースは週末のセカンドハウスに利用しているそう。ガルバリウム鋼板を用いた外観やヴィンテージ調のインテリアは、ご夫婦揃っての好み。同社のモデルハウス「Cafe Style展示場」を参考に、インテリア担当のスタッフと全体のテイストを揃えていった。また、電気関係の仕事柄、照明にはこだわりが。「電球色の温かみとフィラメントを楽しみたい」と、各部屋ごと吟味して選んである。2度目の家づくりとなった今回は、前回の反省点を踏まえて、キッチンパントリーや寝室のウォークインクローゼット、納戸にも使える多目的室を設けるなど、収納を充実させた。「完全に引っ越す日が待ち遠しいです」と奥さま。新居での暮らしは、もうしっかりとイメージできているようだ。
外装、内装ともに打合せを繰り返し、弊社女性スタッフと意気投合された奥さまのご希望を充分に取り入れた住まいになったと思います。照明、壁紙、キッチンなどにお施主さんのセンスが反映されています。
ご案内係 小林文子さん
設計者名 | アイジーホーム |
---|---|
施工社名 | アイジーホーム |
敷地面積 | 302.83m2 [91.42坪] |
延床面積 | 71.41m2 [51.85坪](1階 76.18m2、2階 95.23m2) |
施工面積 | 209.09m2 [63.25坪] |
構造・工法 | 木造軸組工法 |
竣工 | 2016年7月 |
施工期間 | 4か月 |
外部仕上げ(屋根) | 折板 |
外部仕上げ(外壁) | ジョリパッド、ガルスパン |
内部仕上げ(床) | 無垢材、栗 |
内部仕上げ(内壁) | クロス、名古屋モザイク タイル |
内部仕上げ(天井) | クロス |
使用メーカー(バス) | Takara standard |
使用メーカー(トイレ) | LIXIL |
使用メーカー(キッチン) | WOOD ONE su:iji |
使用メーカー(照明) | ART WORK STUDIO 、MAXRAY |
使用メーカー(窓・サッシ) | Low-Eガラス樹脂アルミ複合サッシ |
妻の実家で間借りしていた事務所を、移転させたいと考えていました。通いの時間が節約できるように、住居も兼ねて新築することにしました。住居としては週末のセカンドハウスのように使っていますが、好みのインテリアのこの家で暮らす日が待ち遠しいです。事務所空間も使い勝手がいいです。
住宅展示場で最初に入った工務店でした。たまたま知り合いがいて話しやすかったのと、「Cafe Style展示場」が理想の家に近かったからです。
ロード中