静岡県東部
静岡・三河の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
展示場めぐりやインスタでふくらませた自分たちのお家のイメージと、子育て中でも無理のない安心&明確な料金。先に建てたお兄さんに薦められた『IDK』は、2つのバランスが理想にピッタリだった。
シューズクロークを備えた玄関も、Oさん夫妻らしさが詰まった仕上がりだ。幾何学模様が印象的なエコカラットは、デザイン性に加え、高い調湿・脱臭機能も魅力。開放的なLDKは一目惚れしたキッチンを中心に照明やカーテンまで丁寧に吟味した。「コーディネーターさんがついてくれるのがありがたいですね」と奥さま。屋根付きのポーチやバックヤードなど利便性を高める要望も形になった。
スタイリッシュな雰囲気が目を引くが、もっとも大切にしたのは、3世代が快適に暮らせること。自社開発のセルロース断熱材が、優れた断熱、気密性を発揮し、上質でエコな暮らしを実現している。
駐車場を4台分確保する、どの部屋にも光が届くようにする、玄関や洗面に収納を多めに用意するなど、2世帯ならではのご要望と配慮をきっちり溶け込ませました。
住宅アドバイザー 小池 雅也さん
設計者名 | IDK |
---|---|
施工社名 | IDK |
敷地面積 | 223.43㎡ [67.58坪] |
延床面積 | 105.99㎡ [32.00坪] (1階 64.59㎡、2階 41.40㎡) |
施工面積 | 134.73㎡ [40.67坪] |
構造・工法 | 2×4工法(枠組壁工法) |
竣工 | 2019年7月 |
施工期間 | 4か月 |
内部仕上げ(断熱材) | セルロースファイバー「富士産eco断熱」 |
雰囲気を気に入っても、予算オーバーの会社が多い中、兄に薦められた『IDK』さんの「ツーバイわんずパック」は、現実的な費用で自由設計の家を建てられたんです。担当の小池さんの人柄も決め手になりました。夫婦で意見を出し合って、自分たちらしく家づくりを進めることができました。要望をできる限り叶えてもらったうえ、料金がわかりやすかったので安心でした。デザイン性も暮らし心地も大満足です。
以前から少しずつ検討していましたが、2人目の子どもができたことが一番のきっかけ。アパートが手狭になるし、家賃を払っていくのももったいないので。スタイリッシュな家を中心に5社ほど足を運びました。
ロード中