静岡県東部
静岡・三河の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
施工対応エリア | 静岡県東部・中部(静岡市内~御殿場市・小山町)山梨県南部 当社から車移動で60分以内を施工エリアとしています。 |
||
---|---|---|---|
電話番号 | 050-5851-0392 | ジャンル | 新築、 リフォーム、 土地相談 |
タイミング良く希望の土地を購入できたTさん夫妻。工務店探しを始めるも苦戦する中、『フジモク』の勝亦さんと出会い、真摯な姿勢で丁寧に話を聞いてくれる人柄の良さに惹かれて同社を選んだという。「ちょうどいいサイズの家で気負わずに暮らせるのがいい」と願うTさん夫妻に、勝亦さんが提案したのは、コンパクトな土地でも最大限広く使うことができる木造ドミノ工法「フジモクmono」の家だ。地震にも強く、柱や壁を多く必要としないため間仕切りを自由に変えられるのも大きな魅力で、24坪とは思えない開放感のある住まいが実現。「想像以上の住まいができて、後悔や反省点が全くありません」とTさんも笑顔で語る。
「デザイン住宅や広すぎるリビングなどにはもともと興味がなく、シンプルなデザインで新しいのにどこか懐かしい木の家が大好き」と奥さま。1階には、明るく広々とした木のぬくもりあふれるLDKを配置。奥にはデザインや角度も妥協せず、こだわりぬいて完成した「ヒノキ造りの階段」が2階へと続く。T邸のシンボルであり宝物だ。現しにした静岡県産の富士ヒノキや天竜杉もポイント。木の家ならではの高い調湿性能で家の中がいつも快適に保たれ、やさしい木の香りは日常に癒しをもたらしてくれる。経年美が増した愛用の家具たちも、奥さまの手でセンス良く置かれ、新しい家に溶け込んだ。土地購入から約1年10か月、丁寧に暮らしを紡ぐTさん一家に“ちょうど”の心地よい我が家が完成した。
新しい家具をわざわざ買わなくても、今まで使ってきた愛着ある家具や雑貨で空間を素敵にコーディネートされた奥さま。必要最小限のモノでスマートな暮らしを楽しむセンスが抜群で、私たちも勉強になりました。
営業 勝亦 浩二さん
設計者名 | フジモクの家(富士木材) |
---|---|
施工社名 | フジモクの家(富士木材) |
敷地面積 | 142.48㎡ [43.10坪] |
延床面積 | 79.28㎡ [23.98坪] (1階 40.57㎡、2階 38.71㎡) |
構造・工法 | 木造軸組工法(ドミノ工法) |
竣工 | 2018年2月 |
施工期間 | 4か月 |
外部仕上げ(屋根) | ガルバリウム鋼板 |
外部仕上げ(外壁) | モルタル下地、リシン吹付け |
内部仕上げ(床) | 富士ヒノキ |
内部仕上げ(内壁) | ホタテペイント、クロス |
内部仕上げ(天井) | 合板仕上げ |
内部仕上げ(断熱材) | アクリアネクスト |
内部仕上げ(柱) | 富士ヒノキ |
使用メーカー(バス) | クリナップ |
使用メーカー(トイレ) | TOTO |
使用メーカー(キッチン) | クリナップ |
使用メーカー(窓・サッシ) | LIXIL |
事前に資料を集めて入念に下準備したものの、思い描いていた住まいのイメージが他社にはなかなか伝わらなくて大苦戦。『フジモク』の勝亦さんだけが私たちの想いを的確に理解してくださいました。理想以上の住まいができて満足。後悔や反省点が全くありません。同じヒノキでも、『フジモク』さんが扱う木は質が高いので安心感があります。嬉しかったのは、誠実で包容力のある勝亦さんと出会えたことです!
ずっと家を建てたいと思っていて、住んでいたマンション前の土地価格が下がったタイミングで購入。そこから本格的に工務店探しをスタートしました。
ロード中