静岡・三河の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
- イエタテ
- 静岡県東部
- 暮らしに役立つ地域の統計情報
- 御殿場市
御殿場市
富士の伏流水が湧き、爽快な風が吹き抜ける高原都市
徳川家康の宿泊所「御殿」があったとされることから「御殿場」という地名が付いた。富士山の東麓に位置する緑豊かな高原都市で、標高が高いため気候は冷涼。夏は涼しく冬には雪が降る。神奈川県に隣接し、東京から約100kmの距離にあり、東京・横浜などの経済圏・通勤圏内になっている。富士山は御殿場を象徴する名所で、登山ルート4つの内の1つ「御殿場ルート」があり、下山では大砂走りが楽しめる。四季折々の美しい景観、ダイナミックな自然体験やスポーツ、富士山を仰ぐことができる温泉などを楽しめるのは御殿場ならでは。日本最大級のアウトレットモール「御殿場プレミアム・アウトレット」も人気。高校3年生相当年齢までの医療費助成制度がある。
御殿場市の概要
面積 | 194.90k㎡ |
---|---|
人口 | 87,669人 |
人口密度 | 450人/k㎡ |
世帯数 | 35,260世帯 |
富士山と御殿場市(写真提供:御殿場市)
富士山と菜の花(写真提供:御殿場市)
キャプション4
キャプション5
キャプション6
キャプション7
キャプション8
関連データ ※()内は人口1万人あたりの数値()
教育 | 保育園数:17(1.93) 幼稚園数:10(1.14) 小学校数:11(1.25) 中学校数:6(0.68) 高等学校数:3(0.34) こども園:1(0.11) |
---|---|
健康・医療 | 総合病院数:1(0.11) |
公共施設 | 図書館:1(0.11) 公民館:9(1.02) |
駅(鉄道) | JP御殿場線:御殿場駅、南御殿場駅、富士岡駅 |
主な観光地 / 施設 | 時之栖イルミネーション,富士スピードウェイ,須走口登山道,秩父宮記念公園,金時山 |
御殿場市を施工エリアとしている住宅会社













