こだわりのプライベートガーデンとひと続きになる大開口のLDK。テレビ側の壁面はすべて収納に。鉄骨造のような大空間とするため、柱の位置にも工夫がある
ガーデンに設けた池から見た住空間。南国の木々が似合う、リゾートライクな平屋建てを実現した
宙に浮いているようなデザインのダイニングテーブルは、立ったままお茶を楽しめる高さに設計。収納設備が充実したキッチンを採用し、空間をいつでもスッキリと保てる
洗面スペースも広々。朝の支度時の混雑を防ぐため、洗面台も2つ設けた。回遊動線で、LDKを経て大空間のクローゼットへと繋がる
洗面の隣に設けた大空間のクローゼットはメイクルームとしても機能。洗面、そして寝室へと繋がるウォークスルーの設計だ
「家の顔」とこだわったエントランスには、ツヤのある黒い両開きのドアを採用。水を張った長いアプローチほか、外構はご夫婦が経営するエクステリア専門会社『Vita(ヴィータ)』が担当
ガーデンに設けたガラス張りのワークスペースから見た住まい。「庭ありきの家だった」というご夫婦は、『日本ハウスHD』との共同作業で理想の住まいを実現した
LDK隣の寝室はシンプルに。大きな窓からガーデンへ出られる
2LDK / 平屋
「こうしたい」のイメージが強くあり、他の住宅メーカーからはなかなかいいお返事をいただけない中で、『日本ハウスHD』の山下さんはとても親身になってくださいました。「それならこういう素材を使って実現できます」とサンプルを見せながら提案してくれるなど、細やかな対応のおかげで理想通りの家に。スイッチ一つまでこだわり、大満足の仕上がりです。
老後のふたりの生活と「こういう空間にしたい」というプランを考えるうち、家づくりを決意。自分たちで手がける庭のイメージが固まると、それに合わせた住空間の設計をスタートしました。
おふたりの理想を実現するために、素材のサンプルをいくつも取り寄せたり、庭の設備に合わせた配線・配管を設計したり。細かく打合せをしながら一つずつ理想を叶えるお手伝いをさせていただきました。こうした自由度の高さもの私たちの強みです。
総施工費2,980万円
建築本体価格2,740万円
マイページにログインしてください。
こちらの機能を利用するには、マイページにログインする必要があります。イエタテ会員登録がまだの方は、下の「新規会員登録」から登録をお願いします。
クリップを解除しますか?
2つ以上のコンテンツがクリップされました。
「company_name」
を検討会社に追加しますか?