静岡県中部

静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるくふうイエタテ

注文住宅、リフォーム住宅会社を探す

住宅会社 住宅イベント モデルハウス リノベーション 土地・建売 住まいのプロ 動画 家づくりガイド くふうイエタテカウンター
  1. くふうイエタテ
  2. 静岡県中部
  3. R+house藤枝(西遠建設)
  4. フォトギャラリー
施工対応エリア
焼津~島田
電話番号
050-5851-0708
ジャンル
新築 、 リフォーム 、 土地相談
資料請求無料 検討会社に追加する
明るく開放的なLDK。白を基調としたシンプルな空間にナチュラルな木目調の床が広がる。ウッドデッキとフラットにつながり、大勢のゲストを招いてホームパーティも楽しめる
ドアを開けると、モルタル調の土間が続くスタイリッシュな玄関へ。右手の壁が奥のシューズクロークを隠し、生活感を感じさせない。左手に中庭を望むリビングが広がり、開放感いっぱいだ
緑豊かな開けた敷地で、光と風の恩恵を十分に受けるA邸
ときにはご主人も加わって、タペストリーなどインテリアアイテムを夫婦で作るという
ツートーンでアクセントをつけたバイクガレージと一体型の2階建て。ガレージの奥には中庭がある
玄関にはシューズクロークと、外着を吊るしておくハンガーコーナーを確保。土間を広くしてあるので、子どもの外遊び道具やベビーカーなどもしまっておける
1階の洗面スペースとトイレの間に配置したのは、奥さまがお母さまから譲り受けた小机。マンション時代にも使っていたので、これからもずっと使いたいとの要望から、あらかじめ設計段階で置く場所を確保した。窓から自然光が入り、奥さまが毎朝ドレッサー代わりに利用
落ち着きのあるグリーンのアクセントウォールが安らぎをもたらす2階の寝室。ウォークインクローゼットには充分な広さを確保し、その奥は小屋裏へとつながっている
キッチン横から出入りできる広いテラス
K邸のキーワードは「抜ける」と「透ける」。その仕掛けのひとつが窓だった。2階のハイサイドの窓を開けると、1階から風が通り抜けていくそう
TV背面の収納ラックにゲーム類や本、書類を収納
アイランドキッチンはダイニングと一列に配置して、家事効率が格段にアップ。調理をしながら、家族とのなごやかな会話が弾む
建物を軒と壁で囲い、窓をアンバランスに配置して、抽象画のように個性的なフォルムをデザイン
玄関土間とひとつながりになった大きなLDK。ウッドデッキとの連続感もあってさらに開放的に仕上がっている
内部は、落ち着いた色彩のリビングでも明るく感じられるよう、2階床に光が入るグレーチングを採用した
大きな吹抜けで上下階が一体化したLDK 。家族が別々の場所にいても会話を楽しむことができ、コミュニケーションを深められる。窓の外にはウッドデッキがあり、フロアとデッキをつなぐ土間も確保した
オークの無垢の床が温かみを感じさせるリビング。ウッドデッキとフラットにつながり、いっそう広々と家族時間を楽しめる
キッチン側から眺めたダイニングと和室。和室の奥やリビングまで見通せるので、家族がどこにいても気配を汲み取れる
家族全員の衣類が収まるファミリークローゼット
リビング階段はスケルトンにすることで光と風を遮らず、視線が抜けることで開放感を演出する
急勾配の屋根が特徴的な外観。プライバシーに配慮して室内につながる玄関ドアは壁で隠してある。右側はビルトインガレージの入り口
室内にはたっぷりと光が注ぎ、緑が目にやさしく映る。忙しいときでも庭に目をやるだけで心が和む
2人で立ってもゆとりあるキッチン
広々とした贅沢なガレージはまさにバイク好きの夢
トイレの内装や照明までセンス良くコーディネート
L字型の大きな造作カウンターは、食事以外に作業スペースとしても活躍する。キッチンに立つとリビングや中庭まで見渡せるのもいい。「設計前に家電サイズを確認していただけたので、冷蔵庫が表から見えない位置にすっきり収まりました」と奥さま
吹き抜けのLDK。1階からそよぐ風が2階へと吹き抜けていくのが心地よい
ご主人のゲーム専用ルーム。長いカウンターを設置し、書棚を壁面いっぱいに設けてあり、思う存分ゲームに没頭できる
キッチンとダイニングの正面に四角の窓があり、まるで絵画のように空や緑が映りこむ
家族が集うステップダウンリビング。玄関からやや離れた位置にあり、来客があっても直接視線が合わないように配慮されている

Pagetop